このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

ローズゼラニウム蒸留
- 2024.10.3 -

摘みとり
花壇のローズゼラニウム。順調すぎるぐらい育っています。100g摘みとっても、まだまだあります。
埃などを水洗い
葉に付いた埃や泥を落とします。サラダボウルに入れたら、本当にサラダみたいになっちゃいました。
ちぎって入れます
葉(100g)は、そのままでは体積が大きいので、ちぎって蒸留器に入れます。
水を入れます
水(400ml)を、全ての葉にかけながら入れます。
光がきれい!
木漏れ日のような光が、蒸留水が集まる場所を照らします。きれいでしたね。
蒸留水を冷やします
高温の水蒸気を冷やすために、水と氷を入れます。
蒸留開始!
約30分~40分ゆっくりと蒸留します。ローズゼラニウムの香りが部屋中に広がります。
この蒸留している時間が、とてもゆったりして好きですね。
蒸留完了
ローズゼラニウムの芳香蒸留水(200ml)が完成です。とても熱いので冷まします。
スプレーボトルへ
冷ましたあと、手書きシールを貼ったスプレーボトルに約30ml注ぎます。
芳香蒸留水完成です!
今回は、プレゼント用スプレーボトル3つと自宅用ボトルを作りました。
明日渡します。喜んでくださるとうれしいですね。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

今年、最初のラベンダー蒸留
- 2024.5.30 -

摘みとり
花壇のラベンダーが満開となりました!芳香蒸留水やドライフラワー用に摘みとります。
蒸留水は花びらを使用
芳香蒸留水の原料となるラベンダーの花を切り分けます。もうこの段階で良い香りが広がります。
花も茎も全て利用
花びら(75g)は蒸留水。茎は、ポプリ。残りはドライフラワーにします。
蒸留器に入れます
ラベンダーと氷と水を蒸留器にセットします。花びらきれいですよね。いよいよスタートです。
蒸留中
水が沸騰して少しすると、香りを含んだ水蒸気が氷水で冷やされ、芳香蒸留水ができます。
水滴が、きれいです。
冷やされた蒸留水が、水滴となって誘導官に落ちます。神秘的です。光が反射するととてもきれいです。
150ml完成
いつもは200mlまで、待つのですが、今回は150mlで蒸留ストップ。成分が濃いのかなと思います。
精油が浮いています
今年最初のラベンダー。育ち始めは精油がいつもより多く浮いています。香りが楽しみです。
スプレーボトルへ
先日、衝動買いしたスプレーボトルへ芳香蒸留水を移します。ここでも精油成分が多いと感じます。
芳香蒸留水できた!
お洒落なスプレーボトルに入れると、いつもよりワクワクします。優しい香りが、一気に広がります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

蒸留ワークショップ
福島市 信夫山の柚子(ゆず)

柚子の皮むき
信夫山の柚子(ゆず)の皮を丁寧にむきます
計 量
今回は、柚子5個を使用。125gで200mlを蒸留します
蒸留器へ
皮を手で刻んで、平らになるように蒸留器へ 
沸騰・蒸留中
香りの成分を含んだ蒸気が冷やされます
ラベル記入
スプレーボトル、保管ボトルのラベルをを手書き
完成!
信夫山産の柚子の芳香蒸留水が完成!優しい香りです
柚子の実
柚子の実も大事に利用します。
柚子寒天
柚子の果汁で妻が寒天を作りました。
蒸留後の柚子皮
蒸留後の柚子皮を天日で乾燥します。
柚子ポプリ
柚子皮のポプリで香りをさらに楽しみます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

芳香蒸留水を一緒につくりませんか

自分でつくる芳香蒸留水
ワークショップ
 
お客様が摘んできたお花・葉で、
芳香蒸留水をつくりませんか?
とても簡単で、あっという間に時間が過ぎます。
ほのかな香りが漂う中で、コーヒーや煎茶を飲むと、落ち着いた気持ちになります。
 
時間:約2時間~3時間
参加費:6,000円+材料費等500円+容器代(0~500円程度)
場所:福島県飯舘村、福島市等出張可

ワークショップの流れ

花や葉を切りそろえます
植物によって、蒸留に適した「花」や「葉」等があります。香りがより出るよう切りそろえます。
ガラス製容器で蒸留
蒸発した水が花・葉の香りを含み、氷で冷やされた上部の面で冷やされ蒸留水ができます。
スプレー容器等で使用
約200mlの芳香蒸留水をスプレー容器等に保管します。お持ち帰りいただきご自宅(部屋や寝室等)や車で楽しんでください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

事前相談

1
蒸留したい「花」「葉」等の確認
最初に、蒸留したい花や葉をお聞きします。原則、書籍・HP等で、蒸留可能か確認します。
2
完全予約制のワークショップ日時決定
完全予約制のワークショップ(1名、もしくは、1組2名まで)の日時を決定します。
3
保管する容器等の聞き取り
完成した芳香蒸留水を入れる容器等の予定をお聞きします。ワークショップ体験料と容器等も含めた実費等をお伝えします。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

蒸留の様子

営業時間

営業日
月曜日~日曜日(不定休)
お客様と私たち夫婦の時間があった時となります。
営業時間
9:00~20:00 完全予約制
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

料金

ワークショップ料金と実費等

内 容 料 金
ワークショップ料(1回)
6,000円(税込)
2回目以降は、5,000円(税込)
材料費等(精油・水・氷・電気代等)
500円(税込)
透明スプレー容器 2本
サービス(プレゼント:在庫限り)
容器等
0円~500円程度(税込)
コーヒー・煎茶
蒸留中、コーヒー・煎茶をごちそうしますね。
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト

蒸留代行(「お花」や「葉」をお預かりして芳香蒸留水を作成)

内 容 料 金
蒸留代行料
200ml:6,000円(税込)~ (量によります)
実費・容器等
1,000円程度(税込)~
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト

出張蒸留

福島市内
1回約2時間。20,000円(税込み)+材料費別途、交通費2,000円程度
私たち夫婦で伺います。蒸留器等一式持参します。料金はご相談ください。
 
福島市外
上記金額が基本となりますが、交通費等を別途計算します。
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト

場所

ふくしま芳香蒸留所

〒960-1721
福島県相馬郡飯舘村飯樋字八和木55
八和木農園 代表 横山秀人
電話 080-5733-7703

※当蒸留所は完全予約制です

【理由】
蒸留所専用の施設はありません。お問い合わせ・ご依頼があってから、その内容に応じて、蒸留コーナー等を作っています。
よって、突然のご訪問には対処できないので、完全予約制としています。

お知らせ

2024.10
ローズゼラニウム芳香蒸留水作成。久しぶりのローズゼラニウム。この香りは好きですね。
2024.4
ローズマリー芳香蒸留ワークショップ 複数の精油を追加して、更に香りを楽しむ!
2023.12 信夫山の柚子(ゆず) 芳香蒸留水制作
2023.4
ふくしま芳香蒸留所開設
2022.1~12
ガラス製芳香蒸留器を利用してラベンダーなど複数種類試し蒸留(10回)
2021.5.9
アロマテラピー検定1級 夫婦で合格
2021.4
飯舘村の自宅そばに、ラベンダー2品種(計12株)を植える
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
▼お電話でのお問い合わせはこちら
[受付時間]9:00〜20:00

芳香蒸留所 開設の思い

ふくしま芳香蒸留所 代表 横山 秀人

八和木農園代表(福島県 飯舘村)

【当蒸留所を始めた理由】

 アロマテラピーに関心があり、妻と一緒にアロマテラピー教室に通いました。芳香蒸留水が手軽に楽しめることを知り、ガラス製の蒸留器を2つ(完成200mlと400ml)購入しました。

 庭に植えていたラベンダー、ゼラニウム、ローズマリー、ユーカリの芳香蒸留水を、玄関、リビング、寝室、仕事部屋にてスプレーし、ほのかな香りを楽しんでいました。

いろいろなお花等を蒸留をして感じたことが、「蒸留の楽しさ!」
お花や葉を摘むところから始まり、蒸留中はとても良い香りが部屋中に広がります。

この楽しさを皆さんにご紹介したい!!!と思い、「ふくしま芳香蒸留所」を開設しました。

ご一緒に、蒸留を楽しみませんか。

蒸留実績

1)ラベンダー花と茎(ドライ) 1回
   茎も入れてしまったため香りが草っぽかった

2)ラベンダー花(ドライ) 2回
   
ドライでも、ほのかに香りがする

3)ラベンダー花(採りたて) 3回
   
香りがとても良かった。また作りたい

4)ローズゼラニウム(ドライ) 1回
   結構、良い香り

5)ローズゼラニウム(採りたて) 1回
   葉を摘み取るところから、とても良い香りがします。

6)ローズマリー(採りたて) 1回+1回(R6.4.7)
   
香りが強い。量を調整したほうが良い

7)赤シソ(ドライ)
   
香りが強すぎる。扱いが難しい

8)ミント(採りたて)→蒸留代行
   
気持ちスッキリする。仕事部屋に良い!

9)ユーカリ(採りたて)
   
清涼感を感じる

10)柚子(ゆず) 福島市 信夫山(採ってから1週間程度)
   ゆずのやさしい香りがします。そのままスプレー等で香りを楽します。

お問い合わせ


お問い合わせは、お電話(TEL 080-5733-7703)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信